日記帳ダイジェスト
〜2011.8月〜

8/3(水)
さんさ踊り
8月に入っても涼しい日が続き・・・これならさんさ本番日もいいな〜と思っていたら、今日から暑さ再開
今日は旦那の会社がさんさ出場日で、娘が見たいというので、仕事帰り〜保育園迎え行って・・・6時過ぎ・・・一応会場周辺に行ってみたのですが、やはり駐車場はどこも無理。会場近辺はもう車が動かない状態となり、あえなく退散。
めでたく受賞したらしく、来年からは会社のキッズ組で娘が出れればいいな〜と思っています。
先日から、またハルが風邪気味・・・咳悪化気味・・・
 7月31日の絵日記
 
4(木) さんさ本番
いよいよ!さんさ踊り当日です。・・・本来ならハルはギリギリまで保育園に行ってもらって、ゆっくり準備などしてすごすつもりが、咳が微妙なので、保育園休ませて病院へ。でも、なぜか日中は元気なので、病院内でかなり元気に暴れておりました。
ということで、いたって元気なわけで。
午後からはハルを必死に昼寝させ、母に来てもらい、着付けなど・・・ん〜気が重い。
20代の頃、友達同士で楽しんでさんさ踊りに参加していたときとはかなり違う。しかも踊りだし・・・(やっぱり出るなら太鼓でしょう。。。)
5時集合場所。
 
子供たちは花笠や太鼓のセット、お化粧してもらい待ちます。余裕がなくハルにも甚平や浴衣を着せるのをすっかり忘れてました。
ハルも私と離れなければならないので、心配しましたが(おばあちゃん&ハルという2人の組み合わせがあまりないので)、おばあちゃん抱っこもおりこうさんだったようで、旦那もビデオカメラを邪魔されず撮れたようで一安心。

約40分踊りきりました〜〜〜さすがに娘も”足が疲れた”との発言。
私は・・・もう出るのはいいやって感じであります。子供たちだけなら出させてあげたい。(ちなみに保育園は自由参加)
とりあえず、無事終われたことにほ〜〜〜しかありませんが。
駐車場までの帰路、賑わう雑踏の中を帰りましたが、思ったより若者たちとかであふれているものです。お祭りだったんだなぁ、と実感。
賑わう露天は超混みだったので、落ち着いている出店で軽食やアイスを食べました。
5(金) 盛岡七夕まつり
さんさ翌日にて休養せねば。。。と思い希望休み。ハルは朝一で保育園へ送り出す。本当ッハルがいると、すべてにおいて厄介。
おかげで数時間部屋の掃除とかして、充実した時間を過ごせた。
お昼、娘と肴町の七夕祭りへ。
  
くじ引きや欲しいものを買いながら。この小規模感もいいのですが、やっぱり中三がないと、なんだかなぁ〜〜いまいち、娘とも盛り上がらず、1時間ほどで退散。
帰宅後、あっという間に疲れと睡魔に襲われた私。やっぱり疲れてるんだわよっ。娘に起こされ、ハルの保育園の迎えへ。
帰りスーパーによったのだが、試食の桃が相当おいしかったらしく、カートに乗せても脱走され、何度も桃をほおばっていたハルなのでありました。恥ずかしい。。。
6(土) キウイ
AM仕事。それにしても暑いんですけど・・・
近所でキウイがタワワに実っている家があった。キウイの苗って売ってるのか?と思い、探しに行ったらあった!!
しかし、オスの木ばかり。キウイってオスとメスの木があって初めて実がなるらしい。
とりあえず、メスの木はあとで探すとしてオスを買ってみた。娘はホオズキが欲しいらしく、安くなっていたので買ってあげた。
夕方。ハルをひろって、そのまま北上へ。てっきり、祭りに行くもんだと思っていたら、実家によって、旦那のお気に入りのスシローで食べて帰ってきた。
7(日) トーマスとBBQと花火
日曜日。さて今日はどうしようか?と9時くらいから家族会議していたが、なんだか娘が朝からダラダラ。
行きたいというところは、この暑さだとNG。。。気味のところばかり提案され、結局決まらず、娘もすねて、ハルの希望の”イオン”へ。
  
まず、「きかんしゃトーマスとなかまたち」のイベントに参戦。入場料300円。広くはありません。
トレインは入場券1枚で1回の乗車。2周也。遊ぶと言ってもひととおりやっても30分程度。
娘のほうが夢中になって運転のやつとか何度も並んで1人でやってました。ハルは途中からぐずぐずになり、記念撮影できるトーマスは中に入れないのに、強引に入り込み、ロープなどを全部倒して醜態をさらして帰ってきました。
イオンのゲームにて。。。

すっかり、機嫌もなおり!?2人で100円で乗れる。ハルの”イオンいきたい”はどうやらこのゲームエリアのことらしい。
PMはお昼寝。子供たちはどうやら疲れていたらしい。私とともに夕方まで爆睡。庭プールでも出してやるつもりだったが、起きたら5時だった。
そこから買出し行き、旦那が約束してしまったBBQを。BBQセットも買う予定でいたが・・・
しかし今日は、BBQといってもおそとでプレート焼肉なだけ。でもホットプレートが1番手間もかからず、ゴミも出ず手軽だとわかる。
お外で食べればおいしさ倍増なわけであるが、暑かったな〜〜〜続いて花火。

ハルも1人でちゃんとできるようになって初めての花火であり、喜んでいたが、最後はおねえちゃんの頭に花火をかけるという失態をおかす。今日のハルは嫌いである。何度怒ったことだろうか。
8(月)
キョロちゃん
AMに家の定期点検があった。思ったよりガタがみつかる。補修必要なところもあり。地震も影響しているらしいが、お金かかりそう。。。
お客さんが来るってことで、久々にきれいになった我が家。見えないところに押し込んだだけ・・・なものもあるが・・・
換気システムの掃除をずっとしていなかったことが発覚。年2回はするらしい。
PM。キョロちゃんミュージカルへ。仕事休んでまで・・・行くものでもなかったが、夏休みイベントの一環として。
バス乗せました。やっぱり喜ぶ子供たち。変顔が最近のブームのハルさん・・・
 
バスは乗り換えせねばならなかったが、バスというだけで妙におりこうさんである。
会場着。当選はがきと座席チケット交換。

以前、会場ギリギリに来たら、3階の1番上ということがあったが、今日は早くもないのに、1階の真ん中らへん。結局は2階席も埋まらない程度。ハルはキョロちゃんに”バイバイ”連発で楽しんでいた。
子供たちが”楽しかったね”と言っているのを見ると連れてきてよかったな〜と思うけどね。
帰りは雨にあたりましたが、お菓子の袋を大事に抱え、帰宅後速攻食し、布団にお倒れになったハルさんでありました。(昼寝)
12(金)
休みだ〜
やった〜明日からお盆休み。4連休也。今週はそれしか頭にないので、苦にならず経過。
暑い毎日でしたが、去年と違い子供たちも体調崩さず。逆にプール遊びが楽しいようで毎日嬉しい報告あり。
ハルの発語も増え、お友達の名前も言っての園報告もするようになってきました。(ただ仲良いお友達1人限定ですが・・・)
今日、外食先でたまたまそのお友達と会い、2歳児の微妙なアイコンタクトをとりながらの、ハイテンション気味のハル。帰りに”バイバイ”と偉そうな態度でお別れをちゃんと言えたハルさんでありました。
さぁ、子供たちの体調もいいので明日は先日買った犬のでっかい浮き乗り物を抱え、水遊びにGO!です。
13(土) 田沢湖*湖水浴
小さい子連れで海に行く勇気なし。ここ内陸部から沿岸(秋田など)の海へ向かうとなると遠い&疲れるなど体力必要。
などなど・・・理由はたくさんあり、田沢湖の湖水浴がベストな我が家。
我が家の朝は早い。6時から起き出す子供たち。浮き輪にもしっかり空気入れ、水中めがねは行く前から装着。朝からアホ顔連発(機嫌が良い証拠)のハル。8時すぎ出発です。
1時間ちょっとで着いちゃうからまだ人もまばら。おまけに、想像より寒い。。。
 
水が冷たかろうが、へっちゃらの子供たち。娘は唇が紫になるまで泳ぎ続け、ハルは砂浜で砂遊びをしつつの湖水浴。
結局は浮き輪などでの泳ぎのほうが楽しいので、せっかく苦労して空気を入れた犬の乗用浮き具も出番は1回のみ・・・砂浜で番犬と化しておりました。もう出番はないとみた。

曇りだな〜なんて思っていたものの、お昼近くからやっと暑くなってきて、その頃帰る我が家。ん〜残念。そして、日焼けを油断した私。真っ赤に焼けてしまいました。
夜。BBQ第2弾。田沢湖でBBQしてた人たちがうらやましくて。といっても、いつものごとくホットプレート焼肉。我が家の夏らしいイベントも終わりかな・・・
15(日) 仙台路〜アウトレット〜アンパンマンミュージアム
夏休みの一大イベントは仙台にOPENしたアンパンマンミュージアムへ。
久々の1泊旅行。そして去年も仙台に行きましたが娘の体調が最悪だったこともあり、今年はいろんな意味でのリベンジ、そして復興も祈願。
まずは、三井アウトレット仙台港へ。私だけいろいろ買い物させていただきましたバッグも洋服もサンダルも。
 
ペコちゃんでソフト。すし屋でランチ。
アウトレット内を走るミニエキスプレス見かけてしまったら、乗らないわけがない。

ホテルチェックイン。アンパンマンミュージアムまで1番近いホテルと思われる。ハルに昼寝させ、入場待ち時間が0分になるのを待って夕方徒歩にて。
OPENしたてなので、混んでるわけで。(横浜も行ったことがあるがそんなに混んでなかったので)ミュージアム内を一通り遊ぶ。
 
アンパンマン号に乗る(運転真似)などは待ち行列だったりしたものの、唯一会えた”○○丼マン”(何丼だ??)と記念撮影できた!
 
1番子供たちが楽しんだのはアンパンマンとバイキンマンの形のボール遊びができる”ボールパーク”えらい遊んだ。
虹のすべり台は3歳未満はできないので、見せないようにし、やなせたかし劇場でアンパンマンのミニステージ見て、ダンスダンスミュージアムでは、ステージ近くに子供たちが集まりキャラと一緒にダンスができ、最後にはみんなと握手して回ってくれる。
 
今日はアンパンマン、カレーパンマン、メロンパンナちゃん。ドキンちゃん好きな2人はちょっとがっかり!?
軽食でおにぎりやポップコーンなど食し、お土産はぬいぐるみ。娘→メロンパンナ、ハル→コキンちゃん
16(月) 松島水族館
2日目。どこに行こうか迷った。いかんせん、震災後であり、昨日行ったアウトレットのあたりも被害を目の当たりにする光景があった。
浮かんだのは松島だが、ここらへんも被害のあったところ。行くべきか?行ってあげるべきか?
娘の水族館希望も出て、いざマリンピア松島水族館へ。水族館は浸水1mほど、マンボウやビーバー、くらげは全滅してしまったらしい。
 
若干、以前と違うところもあるような!?ラッコがいなかったなぁ。。。(調べても出てこない)
タッチプールで平気でヒトデをさわる娘にびっくり。ザリガニ釣りなどもあり。一番食いついたのはワニだった?!

アシカショーも堪能し、お土産もたくさん買った。娘がずっと欲しかった貝殻のセットも手に入った。
”ペンギンがかわいかったね”とハルにペンギンのお土産をすすめたが、彼はペンギンは嫌いらしい。
イルカがいい!って。いたのは”いろわけイルカ”っていう白と黒のだったが、青いイルカが好きとのこと。
帰路。”サイゼリヤ”でランチ。(実は昨日の夕食もサイゼリヤ)なぜに岩手にないのだ!?こんな安くておいしいお店。
高速、私たちはすいすいだったが、上りは同情したくなるほどの大渋滞。思ったより苦労せず帰ってこれた。
津波の跡、ニュースなどで見た平野の津波の怖さ、道路にまだ船があったり、がれきの山・・・私たちは本当にこれからを応援することしかできない。
夜。舟っこ流しの花火。家の近くで見れるので、ちょっと散歩がてら出かけてみたが、予定の7時に上がらない。ハルはバギーで寝てし合う。30分待ってやっと始まって娘は”ドーン”の音が嫌いとか言い出すし・・・明日から仕事&園生活。夏も終わりだね・・・
19(金) 幼:始業式
始業式といっても、毎日託児で幼稚園に行っている娘にとっては、あまり代わらない日常だと思いますが。
おまけに、17、18日と今度あるお祭り参加のために年長児(希望者)は、2日間も夏休み中にかかわらず練習があったわけで。
今年の夏休みは、みんな体調崩さず、楽しめた夏休みだったので良かったな〜って感じです。
こうして夏休みも終わっていくと、来春が一歩一歩近づいてきて、小学生になる娘にドキドキであります。その前に、新小学校は4月開校間に合うのだろうか???
21(日) 菜園えびす神社祭典&内丸大縁日
まずAM。菜園のカワトクのえびす神社のお祭りに、幼稚園で参加。さんさ踊りと中国の踊りを奉納。
 
いつもは、さんさとよさこいなんですが、なぜか?!中国の踊り。しかも、お祭りの司会のおばちゃんが、その踊りをなぜか2回目をリクエスト。結構長い踊りなのに。。。見てる親すら飽きるのに。。。まぁ、普通に終了。
園児たちはその場のお祭り(出店、金魚すくい、スーパーボールすくい等)を堪能。
お土産は、なぜか意味不明なかわいくないメモ帳。もう少し子供たちが喜びそうなお土産はないのかい?!
続いて、24時間テレビの”内丸大縁日”へ。スタジオ行ったら、去年に引き続きアナウンサーの柴柳さんと遭遇し記念撮影してもらった。
”ワンダくんを探せ”で正解した引き換えには今回のゲストのハイキングウォーキングのサインをGET。
ついでに休憩中の彼らも目撃。ライブは時間の都合で見なかったんですがね・・・お祭り的ものも募金含め投資。
ん〜さすがに午前午後とW祭りは疲れた。

22〜 8月第4週まとめ
幼稚園の給食も始まり、ほ〜〜〜って感じで一気に楽になった日々。
じゃがいも掘りが雨でずっと延期になって26日やっとできたようだが、じゃがいもの姿はなかったようだ。
ねずみに食べられたかそもそも実らなかったのか・・・代わりにカボチャの収穫をしたらしい。
よさこいの練習が始まる。足が痛いらしい。運動会の組体操練習も始まるらしく、そうゆうのが苦手な娘はハラハラしている。
ハルは、最近おせっかいなほど何かしてあげたい、やりたい病でかなり厄介。自分のことを”ハル”とはまだ言えず、”リャリュ”と呼ぶ。
とにかく、イオン好き。イオンのロゴやマークでもイオンと反応。自分もおねえちゃんと同じ幼稚園に行きたいとダダをこねるも、大好きな保育園の先生には勝てず。

25日、私PM休み。ハルの定期薬をもらうつもりで休みとっていたが、残がまだあるので来月持ち越し。
さて、何から片付けようか・・・と。まずカワトクに用足しや買い物。
久々にブールミッシュのシブーストが食べたくなった。初めてホールとめぐり合えた。即買いである。

久々に旨い!が、モロゾフのプリンも捨てがたい。
帰宅し、26日お風呂のメーカーさんが来て無料直しがあるとのことで、念入り掃除。あっという間に夕方である。
子供たちの迎え前にもう一仕事。市の健診へ。子宮ガン健診はやっておいたほうがいいかと・・・。
産婦人科の独特の雰囲気。新生児もいた。妊娠したての満面の笑みの人もいた。みんな幸せそうだった。
いつもより少しだけ早く迎えに行けた。旦那が帰りが遅く夕食いらないとのことで、イオンで一遊び&ディナーへ。
娘が自分の財布(大人用みたいなちゃんとしたもの)が欲しいとのことで探し歩く。どれも結構高くてあきらめかけたとき、300円均一のお店でちょうどいいの発見!よかった〜なぜかハルも同じもの欲しがり、仕方なく同じもの2つ買う・・・
キラキラしたものやかわいい系も大好きなハル・・・オネエマンズ街道歩んでおります。
思ったより遊んでしまい、外に出たら真っ暗。まぁ、たまにはこんな日もあっていいよね。毎日仕事、そして託児でみんながんばってるんだもの。給料日、どうしてもお金も余裕出ると気持ちもゆとりが生まれてしまう。

貸し出し絵本:すきすき さくらんぼ (えほん・くだものむら)
私が読み聞かせる時間がとれず、娘がハルに読んでくれました。かわいらしいお話です。
27(土) 三沢〜八戸路
週末の天気のよさに誘われ、おでかけモード今日は、大曲の花火最高だろうなぁ〜とうらめしく思いながら、逆方面への行楽地へ。
むかったのは八戸方面。まず、三沢航空科学館へ。飛行機をいろんなことで楽しめる施設で、すでに数回目。息子も飛行機がわかる年頃になったし。
 
飛行機がたくさん並ぶ広場もみごたえあり。戦闘機にだって座れちゃう。
 
中の施設も運転シュミレーターやったり、一通り遊びました。そして、実は航空科学館より楽しかったのは企画もので開催されていたトリックアドベンチャー。
 
飛び出してるように見える絵(写真を撮るとそう見える)や視覚や音などのトリックもの。見ごたえありおもしろかったです。
展望台行って、お土産買って、広場でしゃぼん玉遊びして。結構時間を忘れるほどで、もう1施設行く予定をしていましたが、時間がなくなり、遅めのランチに八食センターへ。

岩手の三陸ものを食べる機会が減ってるので、お寿司系そそられます。そしてせんべい汁もいただきました。
2階にある子供遊ばせ施設で、ちょっと気晴らしさせて、帰路となりました。
28(日) 写真館
昨日は遠出したので、ゆっくり日曜日。買い物に出かけ、一寝した後、無料撮影券(+写真)の写真館のチケットがあったので、撮影へ。
満年齢だと今年、七五三しても良い年になりますが、ハルの3歳を待って、数え年で七五三は来年の予定。
でも、着物希望の娘(あとから聞いたら本当はドレスも着たかったらしいが。。。)兄弟で着物にて撮影。
娘は自分で着たいかわいらしいブランド柄の着物を選び、男児の着物はスタッフが勝手に決められた。
そもそも3歳未満の男の子の着物の種類がないらしい。3歳児〜のも覗いたが、男の子のもの・・・選ぶまでもない。男はその楽しみがやっぱり少ないものなんだね。
  
↑動画オトシ
まぁ、”馬子にも衣装”と言う言葉がよくあるものです。ハルは最初は「着物着ようね」と言っても「いや〜」と拒否反応でしたが、着替え中もおとなしく、されるがまま。しまいには、着替え終わってジャンプして喜ぶほど。本当は嬉しかったらしい彼。
あまり考えてなかったが、来年の七五三はちゃんとやってあげよう。そして、写真館の混みっぷり。みんなわが子がかわいいらしい。
注文も数万円とか!?我が家は1枚あればいいんですけど・・・
30(火) 夏の終わり。。。
めっきり、朝まで窓を開けて寝ると朝方凍えるほど寒くて起き、幼稚園のプールも終わりで持ち帰りとなり、夏も終わるんだなぁとしみじみ思う今日この頃。
でも、我が家の朝顔は今が全盛期で、ひまわりは何十本も植えたのに、昨日やっと1個目が咲き出した始末。
夏祭りでとった金魚もバタバタと死に、平穏に生きていた去年のリュウキンも急になぞの死を迎え、現在金魚は3匹也。
ちなみに、かぶと虫はまだ生きております。これこそ今後どうしたらいいのだろうか??子供たちは毎日餌あげることは欠かさずしてくれてますが。
貸し出し絵本:くれよんのくろくん
くれよんのくろくん
おぉ、買おうか迷っていた1冊です。これはなかなかおもしろくて毎日読んでます。他シリーズの様子を見て、どれかは買ってみたいな。
inserted by FC2 system